体のこと病気のこと

仕事、家事、育児のバランスが保てなくなったら。

こんにちは。パム太です。いつもご愛読ありがとうございます。

仕事、家事、育児のバランスが保てなくなった時、みなさんはどうしていますか?

しなければいけないことが山積みで、いくらこなしても終わらない。

それが毎日続いているとしたら、身も心も消耗してしまいますよね。

子どもが生まれた時は、余りの環境の変わり方に戸惑い

すべてがうまく行かなくて、イライラしたり落ち込んだり、

自信を無くしたりしていました。

その時に子育てを力を入れずにやってみようという気持ちで脱力子育てを掲げて日々生活していました。

でも、気が付かないうちに力が入ってしまって、何度も後悔したこともあります。

仕事を辞め>専業主婦になり>離婚し>再就職=バタバタの日々。

我が家は子どもが一人なので

複数の子どもを育てながら仕事もしているシンママさんを思うと素晴らしいなと思います。憧れます。

子どもの習い事も増え、

仕事もノルマを目標にバタバタと過ごすうちに、

家事が後回しになったり、

お弁当が買い弁だったり、

子どもの宿題が見られないこともありました。

短時間で働いて家事の時間を作ればもっと余裕があるのですが、

仕事を減らすと給料が減り生活ができないのでその選択肢も難しい状態です。

そうなってくると、寝ないでしたいことがたくさんあるのに疲れて眠ってしまうこともあります。

洗い物が貯まり、洗濯物もたたんでいなかったりゴミ捨てを忘れたり、

そうなってくると物が貯まりだんだんと処理が出来なくなってきてしまうのです。

もっと生活をシンプルにしないとこのままでは何もできなくなってしまうと危機感を持っています。

助けを求めること甘えることは怠けと捉えられることが怖いです。

家事、育児、仕事のバランス

このバランスが崩れると家が成り立ちません。

最近は仕事に偏ってしまっているのがすごく気がかりです。

給料が生活の基盤なので、どうしても手がぬけず、

家事や育児の時間を短縮しています。

これが思ったより精神的に辛いです。

社会問題でゴミ屋敷の特集なんかもしていますが、

看護師さん、会社社長、タクシー運転手さん、

疲れ果てた人が時間もなくゴミを貯めてしまう気持ちもすごくわかります。

また、買い物でストレスを発散してしまう場合も注意です。

自分のためにも管理できる範囲のものでするシンプルな生活を心がけていきたいですね。

早坂ちえみ

2010年生まれの男の子の母です。
陶芸、カフェ、健康食品、金融機関を経て、子育ての合間にブログを執筆しています。
子が3歳の時にシンママとして活動。
知識と思い出を共有して日々楽しんでいます。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です