こんにちはパム太です。少しずつ確実に読者が増えてとても嬉しいです。
みなさんは、家の中にどれだけ物がありますか?
数百から数千はあるのではないでしょうか?
私も、所持品を一つずつ数えたことはないのですが
かなりの量の物が部屋の仲と押し入れに溢れています。
物があるだけ便利だと思っていたのですが、そうでもありません。
たくさんあることで買うお金はかかりません。
家のどこかにあるのですから。
でも、探すのに時間がかかるくらい物に溢れています。
目次
買って1000円
1時間探してタダ
ってどっちがお得か考えたらどちらも私にとってイコールの同じ価値がすることに気が付きました。
シンプルに私自身を1000円の時給計算してしまうのです。
物を大事にするって事と、たくさん持ち物を増やすって事がイコールだと思っていた私ですが、それも大きな勘違いでした。
毎日使うものは決まっています。
必要なものはリュックに入るくらいで収まっています。
沢山物を持つマキシマリストに憧れていたのに、
年を重ねるとともに、物で溢れている家に少しづつ疲れるようになってきたのです。
それは、子育てをして子の分の物が増えたというのもあり管理に目が行き届かなくなったのもあります。
そして、仕事が終わって家に帰ると寝るまであと2時間しかないっていう日もよくあります。
その中で探すという時間がとてももったいなく感じるようになりました。
その中で私によく合っているなーと思った我が家のルールを決めています。
ミニマリストと言うくらい洗練はされていませんが、これでだいぶ物は増えなくなると思います。
①コンビニで買えるものはストックしない。(コンビニを高いけど倉庫として見ています。
②毎日、毎年使うような、財布やカバン、コート、調理器具は少し良いものを買う。丈夫なものが良いです。手入れも楽しいですよ。
③服は流行り物は安く済ませ、毎年買い替える。これは、私が一番勇気を出すところです。捨てたのとよく似たものを買うときもあります。ここはたまに失敗するのですが、例えば3年前のスカートと今年のスカートなら、間違いなく最近の物がオシャレです。
④決めたスペースからはみ出したら、捨てる。又はあげる。絶対に捨てたくないなら納めます。収納を増やしたら負けだと思っています。ひと手間かけられるなら、売るのも良いです。
⑤開かずの扉は要らないものだらけ。捨てましょう。この先も、この使わない物に縛られてしまいます。
以上です。
しかし、趣味でコレクションしてる方、本の収集されてる方は、それは無理に処分しなくても良いとおもいます。
その大切にしているアイテムはあなたのアイコンですしサムネイルですので残しても良いものだと思います。。
年齢と共に欲しい物も変わってきますね。
それはすごく自然なことです。どうしても迷うものは一度家族に聞いてみるのも良いかもしれません。
家族の答えに納得が行き、すんなりと捨てられることもあります。
私「○○くん(息子)。これ捨てようかなやんでるんだけど」
息子「捨てよう」
私「え?ほら、この柄かわいいでしょ?花柄で」
息子「なんかもう似合ってない」
思っていることと思われていることってやっぱり違うんですねぇ、、。