体のこと病気のこと

日本人の死因に多い癌。なぜ。

朝の定番「ご飯、味噌汁、焼き魚」 夕食にした方が体への負担が少ないようです。

茶色と白のセラミックボウル

疲れた体には塩分と糖分は必須デスヨネー

と味を濃くするために調味料をかけすぎていることはよくあります。

和食の定番の朝食は見直しを

「朝はやっぱり和食」という人が気をつけるべきは「塩分の摂りすぎ」ですね。

日本を含む世界145か国以上から3600人を超える専門家が参加した「世界の疾病負担研究(GBD)」という国際研究チームが、

1990年から2017年まで350種類以上の病気やけがによる死亡・障害についてのデータを収集・分析しました。

この研究では、2017年に全成人の5分の1にあたる約1100万人が「不健康な食事」で亡くなったと指摘しています。

 これらの死者の半数以上が「塩分の摂りすぎ」「全粒穀物不足」「果物不足」という3つの危険因子によるとも同研究は指摘しています。元ハーバード大学研究員で、ボストン在住の内科医である大西睦子医師の考えでは

「日本人に関しては、『最も死亡に影響した食生活は塩分の摂りすぎ』と報告されました。

日本人は食事による心血管系疾患と2型糖尿病の死亡が世界中で際立って少ない一方、がんの死亡は非常に多いです。

塩分過多の日本人の食生活ががんに影響したと考えられます

確かに、漬物や、味噌、醤油なんでも塩分入ってるなーなんて思っている方も多いはずです。

「ご飯、味噌汁、焼き魚」は和食の定番だが、気になるのは塩分だ。健康検定協会理事長で管理栄養士の望月理恵子氏は時間栄養学の観点から「朝食よりも夕食のほうがよい」とアドバイスしています。

「朝は、塩分を排泄する腎臓の働きが活発ではなく、味噌汁や焼き魚などの高い塩分が体に蓄積されやすいのです。

腎機能は午後6時過ぎから活発になるので、塩分の多いメニューは朝より夕方に向いている」

 イクラ・たらこなどの魚卵や干物なども同様に塩分含有量が高いです。

我が子もイクラ大好きなので気を付けなければいけません食べ過ぎとはなんでも毒になってしまうものです。

国立がん研究センターが中心となって行なうコホート研究「JPHC」は、イクラやたらこなどの塩蔵魚卵の摂取量を比較し、最も多いグループは胃がんの発症リスクが66%上昇するので注意が必要です。

塩漬けされた魚・干物でも、胃がんリスクが46%上がると聞くとたくさん塩分が入っていることがわかりますね。

「この研究では、塩漬けされて製造される過程で、発がん物質である『ニトロソ化合物』が生成されたことが、胃がんリスクを上昇させたと分析されています」

 こうした“塩分多め”の食材は「夕方」に食べることを意識していきましょう。

早坂ちえみ

2010年生まれの男の子の母です。
陶芸、カフェ、健康食品、金融機関を経て、子育ての合間にブログを執筆しています。
子が3歳の時にシンママとして活動。
知識と思い出を共有して日々楽しんでいます。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です